日本最大級のリハビリ病院グループ『巨樹の会』が運営する、原宿リハビリテーション病院がキリンビール本社跡地に2015年4月オープン。
原宿リハビリテーション病院は303床の回復期リハビリテーション病院で、渋谷区内では2002年6月にオープンした初台リハビリテーション病院(173床)に次ぐ、渋谷区内で2番目の回復期リハビリテーション専門病院の誕生となりました。
・2015年4月オープンの回復期リハビリテーション専門病院での看護師求人です!
・運営法人の『巨樹の会』は全国で回復期リハビリ病院を中心に16病院を運営しています!
・原宿リハビリテーション病院の在宅復帰率は83%(グループ病院の全体平均88.6%)を誇り、全国平均より11%高い実績となっています!
【病院名】
一般社団法人 巨樹の会 原宿リハビリテーション病院
【病院形態】
回復期リハビリテーション病院
【診療科目】
リハビリテーション科
【院長】
四津 良平(よづ りょうへい)・68歳
【学歴】
慶應義塾大学医学部卒
【専門分野】
外科専門医・心臓血管外科専門医 循環器専門医
【病床数】
303床
《回復リハビリテーション病棟》
3階病棟:51床
4階病棟:51床
5階病棟:51床
6階病棟:42床
7・8階病棟:44床
9・10階病棟:44床
11階病棟:20床(全個室)
【看護基準】
13:1
【看護スタッフ数】
142名(2016年9月1日時点)
【リハスタッフ数】
220名(2016年9月1日時点)
【救急指定】
なし
【看護部長】
野澤 里美
【副看護部長】
取違 静代
【所在地】
東京都渋谷区神宮前6-26-1
【交通アクセス】
JR山手線「原宿駅」
東京メトロ千代田線「明治神宮前駅」
【募集職種】
正看護師・准看護師
【対象となる方】
看護師としての臨床経験2年以上
【雇用形態】
常勤(夜勤あり)・日勤常勤
【仕事内容】
回復リハビリテーション病棟における看護業務
【勤務時間】
日勤:8時30分~17時
夜勤:16時30分~翌9時(休憩2時間)
【給与】
(モデル給・経験5年)
2年課程:286,400円
3年課程:290,400円
大卒 :294,400円
(モデル給・経験10年)
2年課程:302,400円
3年課程:306,400円
大卒 :310,400円
※給与は、基本給・職務手当・地域手当・他法人での経験も考慮の上、決定致します。
【その他手当】
夜勤手当:12,000円/回
住宅手当:30,000円/月 ※世帯主のみ、配偶者に住宅手当が支給されていないこと等が支給条件
家族手当
【休日・休暇】
◎年間休日112日
4週8休制、夏期休暇5日、冬期休暇3日
有給休暇、慶弔休暇
【福利厚生】
職員寮あり(ハビリス西大島・ハビリス駒込)
交通費支給(月3万円まで)
社会保険完備
昇給あり
賞与年3回/4.5ヶ月(基本給ベース)
社会保険完備
退職金制度あり(勤続3年以上)
ユニフォーム・シューズ支給
【定年制】
60歳 ※再雇用65歳まで
看護部長や副看護部長の人柄、常勤医師の人柄や評判、看護師の離職率や平均年齢、残業や昇給の実態、職場の雰囲気やチームワーク、原宿リハビリテーション病院の面接対策、各社独自の非公開求人など、原宿リハビリテーション病院について、詳しく知りたい情報があれば、下記サイトに登録すると、原宿リハビリテーション病院の内情に精通したプロのキャリアアドバイザーが、自己応募では絶対に教えてくれない情報を、あなたにとって良い面も悪い面も包み隠さず教えてくれます。また、内定時の年収や給料などの条件交渉もあなたの代わりに全て行ってくれますので、とても頼りになりますよ!
※当サイトに記載されている転職サイト情報・口コミ・求人募集詳細は当時のものであり、
現在ではサービス内容が変更されていたり、求人募集が終了しているものもあります。ご了承ください。