東京都江戸川区にある東京脳神経センター病院(旧:森山リハビリテーション病院)は2016年8月1日に新規開院した、慢性期脳神経疾患および回復期リハビリを中心とした149床の一般病院です。
運営法人である『社会医療法人社団 森山医会』は江戸川区内で、東京脳神経センター病院の他に、森山記念病院(急性期)、森山ケアセンター(老健)も運営しており、同一法人の3つの医療機関が連携してリハビリにあたることにより、急性期⇒回復期⇒維持期と切れ目のない地域に根差した医療を展開しています。
・賞与5カ月!夜勤手当1回22,000円!好待遇&定着率が自慢の看護師求人です!
・2016年8月1日に新規オープンした慢性期脳神経疾患および回復期リハビリを中心とした病院です!
・回復期リハビリ病棟の在宅復帰率は78%を超え、全国平均より6%高い実績となっています。
【病院名】
社会医療法人社団 森山医会 東京脳神経センター病院(旧:森山リハビリテーション病院)
【病院形態】
一般病院(慢性期・回復期)
【診療科目】
リハビリテーション科・脳神経外科・外科・内科・整形外科・泌尿器科・腎臓内科
【院長】
堀 智勝(72歳)
【学歴】
東京大学医学部卒
【専門分野】
てんかん
【副院長】
星野 寛倫(リハビリテーション科部長)
【病床数】
149床 ※一般病棟:43床、回復期リハビリ病棟:106床(53床×2フロア)
【看護基準】
(一般病棟)10:1
(回復期リハビリ病棟)13:1
【看護スタッフ数】
確認中
【リハビリスタッフ数】
101名(PT44名、OT43名、ST14名)
【救急指定】
なし
【看護部長】
畠山久美子
【所在地】
東京都江戸川区西葛西7-12-7
【交通アクセス】
東京メトロ東西線「西葛西駅」
【森山医会グループ】
・社会医療法人社団 森山医会 森山記念病院(275床)※2016年6月新築移転
・社会医療法人社団 森山医会 森山ケアセンター 介護老人保健施設(定床数:150名)
【募集職種】
正看護師・准看護師
【雇用形態】
常勤(夜勤あり)・日勤常勤
【仕事内容】
担当部署における看護業務(看護方式:固定チームナーシング制)
(配属可能な部署)
・回復期リハビリテーション病棟
・一般病棟
・手術室(オペ室)
・外来
【勤務時間】
日勤:8時30分~16時30分
夜勤:16時30分~翌8時30分
早番:7時30分~15時30分
遅番:12時30分~20時30分
【給与】
正看護師:月給36万円以上(一律手当含む)
准看護師:月給28万9000円以上(一律手当含む)
※給与は今までの経験・能力、前職の給与、希望額等を考慮の上、決定致します。
【各種手当】
夜勤手当:正看護師 2万2,000円/回・准看護師 1万7,000円/回
皆勤手当:1万円
住宅手当:2万円
勤務手当:3万円
休日手当
お正月手当
【休日・休暇】
4週8休制、祝祭日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇
【福利厚生】
社会保険完備
昇給:年1回
賞与:年3回/5.0ヶ月(基本給ベース)
退職金制度あり
健康診断:年2回
交通費支給
【定年制】
60歳 ※再雇用65歳まで
畠山看護部長の人柄、常勤医師の人柄や評判、看護師の離職率や平均年齢、残業や昇給の実態、職場の雰囲気やチームワーク、東京脳神経センター病院の面接対策、看護師寮の有無、教育体制、高待遇の非公開求人、最新の募集状況など、東京脳神経センター病院ついて、詳しく知りたい情報があれば、下記サイトに登録すると、東京脳神経センター病院の内情に精通したプロのキャリアアドバイザーが、自己応募では絶対に教えてくれない情報を、あなたにとって良い面も悪い面も包み隠さず教えてくれます。また、内定時の年収や給料などの雇用条件について条件交渉もあなたの代わりに全て行ってくれますので、とても頼りになりますよ!
※当サイトに記載されている転職サイト情報・口コミ・求人募集詳細は当時のものであり、
現在ではサービス内容が変更されていたり、求人募集が終了しているものもあります。ご了承ください。