東京都江戸川区にある『森山記念病院』は脳神経外科に強みを持つ275床の急性期病院(7対1)で、日本脳卒中学会認定研修教育病院としても認定を受けており、脳神経外科をメインに学んでいきたい看護師さんに非常におすすめの病院です。
『森山記念病院』は、2016年6月1日に江戸川区西葛西から同区北葛西へ新築移転。今回の新築移転に伴い、118床の増床(157床⇒275床)、消化器センターの立ち上げ等を行い、地域医療の拡充に向けて、看護師さんを増員募集中です。
運営法人である『社会医療法人社団 森山医会』は江戸川区内で、森山記念病院(急性期)の他に、東京脳神経センター病院(回復期)、森山ケアセンター(老健)を運営しており、同法人の3つの医療機関が連携することにより、急性期から回復期、回復期から維持期と切れ目のない地域に根差した医療を展開中です。
・2016年6月新築移転!脳外を学んでいきたい方におすすめの急性期病院!
・賞与5カ月!夜勤手当1回22,000円!高給与&定着率良好な看護師求人!
【病院名】
社会医療法人社団 森山医会 森山記念病院
【病院形態】
急性期病院(日本脳卒中学会認定研修教育病院)
【診療科目】
脳神経外科、外科、整形外科、内科、耳鼻咽喉科、頭頸部外科、大腸・肛門外科、歯科、口腔外科、麻酔科
【院長】
松尾成吾
【学歴】
信州大学医学部卒
【主な資格】
日本脳神経外科学会専門医・日本脳卒中学会専門医
【病床数】
275床(HCU・SCU含む)
【透析センター】
38床
【病院実績】2014年度
・平均外来患者数:336人/日
・平均在院患者数:146人/日(新築移転前:157床)※病棟稼働率約93%
・平均救急車搬送数:337台/月
【手術実績】2014年度
手術件数:1,388件/年(脳神経外科466件・外科300件・整形外科622件)
【看護基準】
7:1
【看護スタッフ数】
常勤看護師:約280名
【救急指定】
二次救急
【看護部長】
畠山久美子
【所在地】
東京都江戸川区北葛西4-3-1
【交通アクセス】
東京メトロ東西線「西葛西駅」
【森山医会グループ】
・社会医療法人社団 森山医会 東京脳神経センター病院(149床)※旧:森山リハビリテーション病院
・社会医療法人社団 森山医会 森山ケアセンター 介護老人保健施設(定床数150名)
【募集職種】
正看護師・准看護師
【雇用形態】
常勤(夜勤あり)・日勤常勤
【仕事内容】
担当部署における看護業務(看護方式:固定チームナーシング制)
(配属可能な部署)
・一般病棟
・手術室(オペ室)
・外来
・救急外来
・内視鏡室
・透析室(透析センター)
・HCU、SCU
【勤務時間】
日勤:8時30分~16時30分
夜勤:16時30分~翌8時30分
早番:7時30分~15時30分
遅番:12時30分~20時30分
【給与】
正看護師:月給36万円以上(一律手当含む)
准看護師:月給28万9000円以上(一律手当含む)
※給与は今までの経験・能力、前職の給与、希望額等を考慮の上、決定致します。
【各種手当】
夜勤手当:正看護師 2万2,000円/回・准看護師 1万7,000円/回
皆勤手当:1万円
住宅手当:2万円
勤務手当:3万円
休日手当
お正月手当
【休日・休暇】
4週8休制、祝祭日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇
【福利厚生】
社会保険完備
昇給:年1回
賞与:年3回/5.0ヶ月(基本給ベース)
退職金制度あり
健康診断:年2回
交通費支給
【定年制】
60歳 ※再雇用65歳まで
看護部長の人柄、常勤ドクターの人柄や評判、新病院の病棟編成、看護師の離職率や平均年齢、残業や昇給の実態、職場の雰囲気やチームワーク、森山記念病院の面接対策、看護師寮の有無、教育体制、各社独自の好待遇の非公開求人、現在の募集状況など、森山記念病院ついて、詳しく知りたい情報があれば、下記サイトに登録すると、森山記念病院の内情に精通したプロのキャリアアドバイザーが、自己応募では絶対に教えてくれない情報を、あなたにとって良い面も悪い面も包み隠さず教えてくれます。また、内定時の年収や給料などの雇用条件について条件交渉もあなたの代わりに全て行ってくれますので、とても頼りになりますよ!
※当サイトに記載されている転職サイト情報・口コミ・求人募集詳細は当時のものであり、
現在ではサービス内容が変更されていたり、求人募集が終了しているものもあります。ご了承ください。