2015年1月、東京都世田谷区等々力に開院した『等々力産婦人科』は14床の産婦人科クリニックで、慈恵会医科大学病院などの周産期センターで勤務されてきた鈴木啓太郎先生が院長を務めています。
等々力産婦人科では無痛分娩に力を入れており、妊婦さんの半数以上が無痛分娩での出産となっています。
今後、自然分娩だけでなく、無痛分娩のお産にも携わっていきたい助産師さんにとって、とてもおすすめの職場です!
・無痛分娩に力を入れています!
【病院名】
等々力産婦人科(産科医療補償制度加入施設)
【診療科目】
産婦人科
【院長】
鈴木 啓太郎
【主な経歴】
東京慈恵会医科大学医学部卒
東京慈恵会医科大学附属 第三病院勤務
【主な資格】
医学博士
日本産科婦人科学会 認定医
日本周産期新生児医学会 周産期専門医
母体保護法指定医
【提携医療機関】
東京慈恵会医科大学附属病院(港区)
国立成育医療研究センター(世田谷区)
東京慈恵会医科大学附属第三病院(狛江市)
【スタッフ数】
医師:1名
助産師:10名
看護師:1名
【病床数】
14床(11床運用)
【所在地】
東京都世田谷区等々力7-3-20
【交通アクセス】
東急大井町線「尾山台駅」
東急大井町線「等々力駅」
【募集職種】
助産師・正看護師・准看護師
【雇用形態】
常勤(夜勤あり)・日勤常勤・日勤パート(日勤のみ)
【仕事内容】
産婦人科クリニック(病棟・外来)における助産師業務・看護師業務
★分娩方法は無痛分娩に力を入れていますが、自然分娩にも対応しています。
★VBAC(ブイバック)には対応しておりません。
(その他の業務)
・母親学級
・母児同室
・マタニティヨガ(毎週土曜日)
・立ち会い分娩可(旦那様のみ)
【勤務時間】※2交代制
日勤:8時30分~17時30分
夜勤:17時~翌9時
遅番:10時~19時
【給与】
給与は今までの経験・前職の給与、希望額等を考慮の上、決定いたします。
【福利厚生】
昇給あり
賞与あり
各種保険あり
交通費支給
院長の鈴木啓太郎先生の人柄や評判、日勤・夜勤の勤務体制、年間休日数、月間・年間の分娩件数、助産師外来の有無、助産師・看護師の離職率や平均年齢、職場の雰囲気やチームワーク、登録者限定の非公開求人、最新の募集状況など、等々力産婦人科ついて、詳しく知りたい情報があれば、下記サイトに登録すると、等々力産婦人科の内情に精通したプロのキャリアアドバイザーが、自己応募では絶対に教えてくれない情報を、あなたにとって良い面も悪い面も包み隠さず教えてくれます。また、内定時の年収や給料などの条件交渉もあなたの代わりに全て行ってくれますので、とても頼りになりますよ!
※当サイトに記載されている転職サイト情報・口コミ・求人募集詳細は当時のものであり、
現在ではサービス内容が変更されていたり、求人募集が終了しているものもあります。ご了承ください。